【BREITLING】ブライトリング クロノマット

BREITLING ブライトリング
時計

こんにちは、買取店わかばです。

今回は「ブライトリング クロノマット」をお買取いたしました。

クロノマットは1942年に発表され、回転計算尺を備えたベゼルが特徴のモデル。

そのスタイルは1952年に発売されたナビタイマーへ引き継がれ、世界初の航空計算尺を備えたクロノグラフとして、国際パイロット協会公式時計に採用され、人気が高く、様々な発展を続けています。

現在のクロノマットは1983年に発表されたモデルをもとに、スポーティで高級感のあるデザインとなっております。

その存在感のある独特なデザインで40代男性を中心に幅広い層に愛されているお品物となっております。

今回お持ちいただいたお品物は、ベゼル、ベルトに小傷がございました。

付属品は一式揃っており、動作には問題ございませんでした。

古いお品物だけに期待はされておりませんでしたが、人気のシリーズとなりますので、お客様もご満足の査定金額となりました。

ご使用されていない時計をお持ちでしたらお近くの「わかば」までお持ち込み下さい。

価格を確かめるだけの無料査定も実施しておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

【BREITLING】ブライトリングとは

ブライトリングは、1884年にレオン・ブライトリングによってスイスで立ち上げられた時計工房から始まりました。

当時のスイスは不況真っ只中でしたが、レオン・ブライトリングは時計制作の明るいビジョンで開発と製造を重ね、ブライトリングの名を世に広めていきました。

1893年には、8日間稼働するパワーリザーブのムーブメントで特許を取得し、その後も時代を先駆ける様々な性能を導入した時計を生み出します。

特に航空産業の発展に今後の時計の需要を見出したレオン・ブライトリングは、ニーズに応えるためにクロノグラフの改良に力を注ぎました。

その結果、ブライトリングの航空計器やパイロットウォッチは高い評価を受け、世界中の航空会社で使用されています。

ブライトリングの特徴は、正確で信頼性の高い機能を備えた高品質なムーブメントと優れた耐久性です。

独自に開発されたムーブメントは、ブライトリングの時計の品質と信頼性を保証しています。

ブライトリングの時計は、精度や堅牢性、機能性を備えた高品質な時計として世界中で評価されています。

店舗情報

    • 店
    • 店
  • 買取店わかばヤマザワ長井店

  • 〒993-0013
    山形県長井市館町南11−3

  • 火曜日 第1月曜日
    年末年始

  • 10時00分〜18時00分

  • 店
  • 店