静岡市 マークイズ静岡店

全国200店舗
展開中!

高価買取ならWAKABA

※マークイズ静岡店限定開催

静岡市、焼津市の高価買取なら全国200店舗のWAKABAにお任せください。

「わかば」では、金・プラチナ・銀などの貴金属、ダイヤ・色石などの宝石、バッグ・財布・時計などのブランド品、切手(日本・中国)などの買取を行っています。商品に傷、破損が確認されても積極買取いたします。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

店舗情報

    • 店
    • 店
  • 買取店わかばマークイズ静岡店

  • 〒420-0821
    静岡県静岡市葵区柚木1026
    MARK IS静岡1F

  • 年末年始
    12月26日~1月5日

  • 10時00分~20時00分

  • 店
  • 店

詳細情報

  • 無料通話0120-091-208
  • 電話番号054-295-4331
  • FAX054-295-4332

マークイズ静岡店からのメッセージ

買取店わかばマークイズ静岡店のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

当店は、国道1号線沿いMARK IS静岡内1Fにて営業しております。

 

お車でのご利用はもちろん、東静岡駅東口より徒歩約5分でお越しいただけます。

 

広い駐車場がございますので、静岡市内だけでなく焼津市や藤枝市のお客様からもご利用いただいております。

 

LINE査定や出張買取はもちろん、現在の価格を確かめる無料査定も行っておりますので、お気軽にお立ち寄り下さいませ。

 

※ご予約不要でご利用いただけます。

店頭買取の流れ

買取に必要な書類

よくある質問

全ての取扱商品一覧

  • 貴金属

    貴金属買取

  • 宝石

    宝石買取

  • アクセサリー

    アクセサリー買取

  • 時計

    時計買取

  • ブランド

    ブランド買取

  • 切手

    切手買取

  • テレカ

    テレカ買取

  • お酒

    お酒買取

  • 香水

    香水買取

  • 化粧品

    化粧品買取

  • 古銭

    古銭買取

  • カメラ

    カメラ買取

  • フィギュア

    フィギュア買取

  • 鉄道模型

    鉄道模型買取

  • トレカ

    トレカ買取

  • ゲーム

    ゲーム買取

  • パソコン・周辺機器

    パソコン・周辺機器買取

  • スマホ

    スマホ買取

  • 文具

    文具買取

  • ライター

    ライター買取

  • 骨董品

    骨董品買取

  • 食器

    食器買取

  • 楽器

    楽器買取

  • 金券

    金券買取

  • イヤホン・ヘッドホン

    イヤホン・ヘッドホン買取

  • ボードゲーム

    ボードゲーム買取

  • 家電

    家電買取

  • 工具

    工具買取

  • 釣具

    釣具買取

  • アパレル

    アパレル買取

  • 本

    本買取


お買取商品のご紹介

  • 【Cartier】カルティエ サントスガルベSM

  • 【SEIKO】セイコー クオーツ ワールドタイム

  • 【TIFFANY & Co.】ティファニー 750刻印 アトラス リング

  • 【COACH】コーチ ペイトン フローラル ドーム サッチェル ショルダーバッグ

  • 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム リポーターPM

状態が悪くてもOK

傷や汚れなどで他店で断られた商品も買取可能です。
お気軽にご相談ください。

  • 状態が悪くてもOK

    傷・汚れ

  • 使用品

    使用品

  • 保証書無し

    保証書無し

古いモデルや壊れてしまったものでも丁寧に査定させていただきます。

売れるかどうか不安でしたら、ぜひ一度査定にお持ち込みくださいませ。

店頭買取の流れ

  • STEP1

    ご来店

    ご予約は不要でございますが、店舗の営業時間、定休日のご確認をお願いいたします。

  • STEP2

    商品査定

    査定は数分で終了しますが商品が複数点ある場合はお待ちいただく場合がございます。

  • STEP3

    査定額のご提示

    買取価格をご提示いたします。価格は時期や状態によって変動する場合がございます。予めご了承くださいませ。

ご成約の場合

  • STEP4

    ご署名

    必要書類へのご署名をお願いいたします。

    ※身分証明書のご提示が必要です。

  • STEP5

    現金お受け取り

    その場で現金をお渡しいたします。高額の場合は、安全を考慮してご指定口座へお振り込みとなります。

買取時のご注意点

必要書類公共機関が発行した身分証明書
  • 運転免許証
  • パスポート
  • 住民票
  • 住基カード
  • 在留カード
  • 健康保険証
  • 国民年金手帳
  • 母子健康手帳
  • その他公的機関の証明書

これらの証明書の場合、本人確認書類に記載されているお客様のご住所と同一のものが確認できる「公共料金の領収書」「社会保険料領収書」「納税証明書」の内、いずれか1点が必要になります。

対象年齢
  • 18歳未満のお客様

    お買取できません。

  • 18歳以上20歳未満のお客様

    本人確認書類(身分証明書)の他に同意書が必要となります。
    ※同意書には保護者の署名、保護者確認書類(身分証明書)が必要となります。

    同意書のダウンロードはこちらから。

ご返金・ご返品
  • 査定後のキャンセル

    店舗買取、宅配買取、出張買取、全てキャンセル可能です。
    その場合のキャンセル料はございません。

  • 売却後のキャンセル

    出張買取に限りクーリングオフ制度が設けられております。
    ご成約日から数えて8日以内であればキャンセル対応可能でございます。

簡単 3ステップで無料査定

スマホから写真を送るだけ。
最短3分で査定いたします。

LINE査定LINE査定無料

  • STEP1

    友だち追加

  • STEP2

    商品を撮影
    して送信

  • STEP3

    査定額を
    お伝えします

よくある質問

どのようなものを買い取ってもらえますか?買取対象になる商品は?
弊社では法に触れない限り、できる限り多くの商品をお買取りしております。
ご本人様が不要だと思われる商品も利用されたいと思う方がいらっしゃいます。
意外な商品に値打ちがある場合もございますのでお気軽にお問合せください。
店頭買取以外の買取方法はありますか?
ご自宅にお伺いする出張買取、郵送するだけの宅配買取がございます。
現在は(LINE ライン)による簡易査定やご相談を多くいただいております。
友人から頼まれた場合でも買取は可能でしょうか?
可能です。
所有者様ではなく、商品をお持ちいただく方の身分証明書が必要になりますのでご注意下さい。
買取できない商品はありますか?
下記、一例になります。
債券、有価証券、保険等の金融商品、たばこ、動物用医薬品、漢方薬を含む医薬品、PSEマークのない家電、石油燃焼機器、学生服、警察・消防・郵便・運送業者などの制服など。
詳しくはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
身分証明書は必要ですか?また、どのような証明書が必要になりますか?
買取の際には公的機関が発行した身分証明書が必要となります。
・運転免許証
・住民票原本
・健康保険証
・在留カード
・パスポート
・住基カード
・その他 公的機関の証明書
【健康保険証・国民年金手帳・母子健康手帳の場合】
※本人確認書類に記載されているお客様のご住所と同一のものが確認できる「納税証明書」「社会保険料領収書」「公共料金の領収書」の内、いずれか1点が必要になります。
予約は必要ですか?
買取の事前予約は不要です。
営業時間内であればいつでも対応可能です。
キャンセル料はかかりますか?
店舗買取、宅配買取、出張買取、全て査定後のキャンセルは可能です。
その場合のキャンセル料はございません。
未使用品の場合は定価に近い金額で買取可能ですか?
買取金額は、メーカー希望小売価格ではなく市場を考慮したものとなり、その価格にも変動がございます。
売却を検討されているタイミングでご相談いただく必要がございますので、詳しくはお電話やLINEからご連絡くださいませ。

周辺情報

静岡県静岡市と葵区柚木について

静岡市は静岡県の県庁所在地であり、日本の中部地方に位置しています。

人口は約68万人、面積は約1412平方kmで、静岡市は南北に長い形をしており、富士市や藤枝市の他にも山梨県や長野県の多くの市町村と接しています。

静岡市は太平洋に面した位置にあり、南部には駿河湾が広がっています。一方、北部は山地が多く南アルプスの山々が望めるなど、海と山の自然に触れられる土地です。気候は温暖で、夏場は暑く、冬場はあまり寒くありません。

市内には東海道新幹線、JR東海道本線、静岡鉄道、大井川鐵道が通っています。中でも主要駅となるのが東海道新幹線とJR東海道本線が乗り入れる静岡駅です。

静岡駅は県内で1日の利用客が最も多い駅で、周辺には静岡県庁や静岡市役所などの官公庁が集まるほか、商店街や飲食店が多数集まっています。

また鉄道の主要駅を結ぶバス路線も充実しているため、どこへ出かけるのにも不便はありません。

新静岡バスターミナルからは関東・中部・関西方面の高速バスも運行されています。高速道路は、新東名高速道路、東名高速道路、中部横断自動車道があり、他にも地域高規格道路として、静岡東西道路、静岡南北道路の多くのインターが市内にあり、車での移動も便利です。

国道は、国道1号、国道1号静清バイパス、国道1号富士由比バイパス、国道52号、国道149号など幹線道路となる大きな道路が整備されています。

沿岸には清水港をはじめ、蒲原漁港、由比漁港などもあり、清水港からは伊豆土肥港へのカーフェリーが運行されています。また、三保地区から江尻のりばまで港内水上バスも運行されており、陸路の移動よりも早いため通勤や通学の生活の足として利用されています。

静岡市には多くの有名観光地があります。

清水区にある三保松原(みほのまつばら)は、新日本三景としておなじみです。三保半島の東側に広がる総延長7kmにもわたる景勝地で、5万4000本の松林が生い茂る海浜と、駿河湾を挟んで望む富士山や伊豆半島の美しい眺めが有名です。

羽衣伝説(はごろもでんせつ)の舞台との説もあったり、万葉集や浮世絵の題材にもなるなど、その景色は数多くの芸術作品にも残されています。

2013年には富士山の構成資産としてユネスコの世界文化遺産に登録され、毎年元日になると初日の出を拝む観光客で賑わっています。

葵区には徳川家康ゆかりの駿府城公園(すんぷじょうこうえん)があり、二ノ丸・本丸が一般開放されています。園内からは、市内や駿河湾を一望することができるため、四季折々の美しい景色を楽しめます。

駿河区にある全国的に有名な国の特別史跡である登呂遺跡(とろいせき)があります。弥生時代の高床式倉庫や住居などの復元家屋、博物館などがあり、体験型のイベントも行われています。

静岡市は日本でも有数のお茶の産地として知られています。静岡茶は芳醇な香りの良さとコクのある味わいが特徴で、世界でも高い評価を受けています。

またみかんやわさびも静岡の特産品として有名なうえに、漁場にも恵まれているため、新鮮な海産物も手に入ります。

市内にある中央卸売市場では新鮮な魚介類や野菜などが豊富に揃っており、地元民だけでなく観光客にも人気のスポットとなっています。

葵区柚木(あおいくゆのき)は、市の中心地に近い生活の利便性の高い地域です。

静岡鉄道静岡清水線の柚木駅とJR東海道本線の東静岡駅の2路線が使えるのも便利で、新静岡駅まで約5分、新清水駅までは約16分で行けます。

通勤や通学に便利な地域のため、ファミリー世帯も多く住んでいますが、大学や専門学校も近いため学生の姿も多く見かけます。

葵区柚木地区の西には標高107.9mの谷津山(やつやま)がそびえています。谷津山は歴史や文化、自然に親しめ、小さな子どもが楽しめる公園も複数あり、手軽なハイキングコースとして人気の場所です。

ピクニック広場は桜のお花見スポットとしても多くの人が訪れます。桜のほかにも、富士山、伊豆半島、南アルプスなどの雄大な景色を楽しめます。

柚木駅から北側の近い場所には、護国神社(ごこくじんじゃ)と柚木公園があり、背の高い樹木が密生していて森林浴におすすめの場所です。

東京ドーム2つ分と広大なエリアの中心部には池もあり、周辺住民の散策コースになっています。休日には骨董蚤の市やフリーマーケットが開催され、多くの人出がありにぎやかです。

国道1号沿いには、ショピングモールや資格取得で有名な専門学校があり、柚木周辺には短期大学や自動車学校などもあるため、学生が多く活気のあるエリアです。

また近隣にあるスーパー銭湯「東静岡天然温泉柚木の郷」は、設備がきれいで露天の温泉をはじめ多種類のお風呂や岩盤浴、サウナを楽しめるほか、休憩コーナーの漫画も充実していることで人気の施設です。

清潔さや飲食メニューの口コミ評価も高く、東静岡駅から近いのも高評価の理由としてあげらます。駐車場が広いのも好ポイントで遠方からのリピーターも多いようです。

静岡市は利便性が高くて住みやすいだけでなく、美しい自然と歴史が寄り添っている地域なのです。

マークイズ静岡について

葵区柚木1026番地にある「マークイズ静岡」は、「ヒト・モノ・コトが集まる静岡の新しいランドマーク」をコンセプトに2013年4月12日に開業しました。

JR東海道線東静岡駅北口から徒歩3分、静岡鉄道柚木駅から徒歩4分、同鉄道長沼駅から徒歩5分という恵まれた立地です。

車でも、東名高速道路静岡I.C.から約14分、新東名高速道路新静岡I.C.から約25分、静清バイパス千代田上土I.C.車で約11分で到着します。

マークイズ静岡の駐車場に入場する際は、建物西側の静岡市急病センター横からのみ進入可能となります。駐車場は全部で1893台駐車可能で、朝8時から停めることができます。

駐車料金は平日・休日ともに最初の3時間まで無料で、以降60分ごとに200円がかかります。平日は最大料金が600円ですが、土日祝の休日や繁忙期は駐車時間分加算されますので注意が必要です。

駐輪場・バイク置き場は1000台分あり、8時から22時まで利用可能です。

マークイズ静岡には1階から3階までの各フロアにファッション、雑貨、グルメ&フーズ、サービスやカルチャーなどの約140のショップが入っています。

コーヒーショップやアイスクリーム店のほか、3Fのフードコートにはパスタやラーメン、クレープなどの人気店もあります。さらに美容院や脱毛サロン、眼科や接骨院、携帯ショップやキッズコーナー併設のアミューズメントパークなど何度もリピートしたくなる店舗がたくさんあります。

営業時間は基本的に10時から20時までですが、3Fレストランは11時から21時、一部店舗のみ10時から20時30分までの営業となっています。

マークイズ静岡は、子ども向けや清水エスパルス関連のスポーツイベント、ハンドメイド即売会、ファッションショーなど多彩なイベントも数多く開催されているため、どの時期でも賑わっています。

公式ラインアカウントでは、館内のイベント、お得なクーポン、ショップ情報、セールのお知らせなどをタイムリーに受け取ることができるため、周年イベントやキャンペーンなどの情報をいち早く知りたい人におすすめです。

静岡市葵区柚木で買い物する際は、マークイズ静岡を利用してみてはいかがでしょうか。

全ての取扱商品一覧

店舗情報

    • 店
    • 店
  • 買取店わかばマークイズ静岡店

  • 〒420-0821
    静岡県静岡市葵区柚木1026
    MARK IS静岡1F

  • 年末年始
    12月26日~1月5日

  • 10時00分~20時00分

  • 店
  • 店