さぬき市の高価買取なら
わかばパワーシティ屋島店へ

どのような状態であってもご相談下さい。

高価買取なら

WAKABAパワーシティ屋島店へ

LINEで簡易査定

写真を送ればその場で
査定目安を確認できます

友だち追加
高価買取ならWAKABA 高価買取ならWAKABA

※パワーシティ屋島店限定開催

さぬき市の高価買取なら全国200店舗のWAKABAにお任せください。

「わかば」では、金・プラチナ・銀などの貴金属、ダイヤ・色石などの宝石、バッグ・財布・時計などのブランド品、切手(日本・中国)などの買取を行っています。商品に傷、破損が確認されても積極買取いたします。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

店舗情報

店名
買取店わかばパワーシティ屋島店
住所

〒761-0113
香川県高松市屋島西町1912−1
マルナカパワーシティ屋島店 生活館1F

定休日

年末年始

営業時間

10時00分〜18時30分

(受付終了 18時00分)

フリーダイヤル
0120-666-032

詳細情報
フリーダイヤル
0120-666-032
  • パワーシティ屋島店
  • パワーシティ屋島店

パワーシティ屋島店からのメッセージ

買取店わかばパワーシティ屋島店のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

当店は、11号線(高松北バイパス)沿い、マルナカパワーシティ屋島店の生活館1Fにて営業中です。

 

広い駐車場がございますのでお車でのご利用が便利です。

 

LINE査定や出張買取はもちろん、現在の価格を確かめる無料査定も行っておりますので、お気軽にお立ち寄り下さいませ。

 

※ご予約不要でご利用いただけます。

  • パワーシティ屋島店
  • パワーシティ屋島店

パワーシティ屋島店からのメッセージ

買取店わかばパワーシティ屋島店のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

当店は、11号線(高松北バイパス)沿い、マルナカパワーシティ屋島店の生活館1Fにて営業中です。

 

広い駐車場がございますのでお車でのご利用が便利です。

 

LINE査定や出張買取はもちろん、現在の価格を確かめる無料査定も行っておりますので、お気軽にお立ち寄り下さいませ。

 

※ご予約不要でご利用いただけます。

買取一覧

  • 貴金属

    貴金属買取

  • 宝石

    宝石買取

  • アクセサリー

    アクセサリ
    買取

  • 時計

    時計買取

  • ブランドバッグ

    ブランド
    バッグ買取

  • ブランド財布

    ブランド
    財布買取

  • 切手

    切手買取

  • テレフォンカード

    テレカ買取

  • 香水

    香水買取

  • 化粧品

    化粧品買取

  • 古銭

    古銭買取

  • カメラ

    カメラ買取

  • フィギュア

    フィギュア
    買取

  • 鉄道模型

    鉄道模型買取

  • トレカ

    トレカ買取

  • パソコン・周辺機器

    パソコン・周辺機器買取

  • スマートフォン

    スマホ買取

  • 文具

    文具買取

  • ライター

    ライター買取

  • 骨董品

    骨董品買取

  • 食器

    食器買取

  • 楽器

    楽器買取

  • 金券

    金券買取

  • イヤホン・ヘッドホン

    イヤホン・ヘッドホン買取

  • 家電

    家電買取

  • 工具

    工具買取

  • ブランド服

    ブランド服
    買取

買取実績

  • 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム レシタル

  • 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム サンジェルマン28

  • 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム トゥルーストワレット

  • 【COACH】コーチ シグネチャーショルダーバッグ F79993

  • 【CELINE】セリーヌ ティーン トリオンフ

  • 【PRADA】プラダ デュエット ショルダーバッグ

  • 【GUCCI】グッチ GG柄ジャッキーショルダーバッグ 001-3346

  • 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム ブローニュ

店頭買取の流れ

  • STEP
    1

    ご来店
    査定をご希望される商品を店舗までお持ちください。ご予約は不要でございますが、店舗の営業時間、定休日のご確認をお願いいたします。

  • STEP
    2

    商品査定
    お客様の商品を付属品含め丁寧に査定いたします。査定は数分で終了しますが商品が複数点ある場合はお待ちいただく場合がございます。

  • STEP
    3

    査定額のご提示
    買取価格をご提示いたします。価格は時期や状態によって変動する場合がございます。予めご了承くださいませ。

―ご成約の場合―

  • STEP
    4

    身分証明書確認・ご署名
    身分証明書のご提示、必要書類へのご署名をお願いいたします。

  • STEP
    5

    現金受け取り
    その場で現金をお渡しいたします。高額の場合は、安全を考慮してご指定口座へお振り込みとなります。

買取時に必要な書類

公的機関が発行した身分証
が必要となります。

運転免許証 / 住民票 / 健康保険証 / 在留カード / パスポート / 住基カード
その他 公的機関の証明書

※健康保険証・国民年金手帳・母子健康手帳
上記の証明書の場合、本人確認書類に記載されているお客様のご住所と同一のものが確認できる「納税証明書」「社会保険料領収書」「公共料金の領収書」の内、いずれか1点が必要になります。

証明書各種

■18歳未満のお客様について

お買取できません。

■18歳以上20歳未満のお客様について

本人確認書類(身分証明書)の他に同意書が必要となります。
※同意書には保護者の署名、保護者確認書類(身分証明書)が必要となります。

簡単3ステップで気軽に商品査定♫

LINE査定無料

STEP1

「わかば」を友だちに
追加します。

STEP2

商品を撮影して送信。

STEP3

査定額をお伝えします。

お客様のご都合に合わせて

選べる
WAKABAの買取方法

「わかば」では店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 など、
お客様のご都合に合わせた買取方法をご用意しております。

わかばの店舗のご案内

よくある質問

買取時にお客様から寄せられるご質問をまとめました。

どのようなものを買い取ってもらえますか?買取対象になる商品は?

A.
弊社では法に触れない限り、できる限り多くの商品をお買取りしております。
ご本人様が不要だと思われる商品も利用されたいと思う方がいらっしゃいます。
意外な商品に値打ちがある場合もございますのでお気軽にお問合せください。

店頭買取以外の買取方法はありますか?

A.
ご自宅にお伺いする出張買取、郵送するだけの宅配買取がございます。
現在は(LINE ライン)による簡易査定やご相談を多くいただいております。

友人から頼まれた場合でも買取は可能でしょうか?

A.
可能です。
所有者様ではなく、商品をお持ちいただく方の身分証明書が必要になりますのでご注意下さい。

買取できない商品はありますか?

A.
下記、一例になります。
債券、有価証券、保険等の金融商品、たばこ、動物用医薬品、漢方薬を含む医薬品、PSEマークのない家電、石油燃焼機器、学生服、警察・消防・郵便・運送業者などの制服など。
詳しくはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

身分証明書は必要ですか?また、どのような証明書が必要になりますか?

A.
買取の際には公的機関が発行した身分証明書が必要となります。
・運転免許証
・住民票原本
・健康保険証
・在留カード
・パスポート
・住基カード
・その他 公的機関の証明書
【健康保険証・国民年金手帳・母子健康手帳の場合】
※本人確認書類に記載されているお客様のご住所と同一のものが確認できる「納税証明書」「社会保険料領収書」「公共料金の領収書」の内、いずれか1点が必要になります。

予約は必要ですか?

A.
買取の事前予約は不要です。
営業時間内であればいつでも対応可能です。

キャンセル料はかかりますか?

A.
店舗買取、宅配買取、出張買取、全て査定後のキャンセルは可能です。
その場合のキャンセル料はございません。

未使用品の場合は定価に近い金額で買取可能ですか?

A.
買取金額は、メーカー希望小売価格ではなく市場を考慮したものとなり、その価格にも変動がございます。
売却を検討されているタイミングでご相談いただく必要がございますので、詳しくはお電話やLINEからご連絡くださいませ。
あなたのモノを誰かのタイセツに
あなたのモノを誰かのタイセツに
おかげさまでWAKABAは6冠達成!!
GIA公式証明書取得済み

お知らせ

1分で読める!
買取と商品に関するショートコラム

  • 香川県さぬき市について

    香川県さぬき市は、2002年に津田町、大川町などの5町が合併して発足しました。さぬき市は面積158.63平方km、2020年の国勢調査による人口は4万7003人です。

    2003年に制定された市章は、さぬき市の頭文字「S」をデザイン化したもので、全国から公募したものの中から厳選して、さぬき市民の投票で選ばれました。青は空と瀬戸内海の色で、さぬき市の沿岸部を、緑は豊かな自然に恵まれた内陸部を表現しています。

    合併10周年を記念して2012年に誕生した、さぬき市のマスコットキャラクターは「さっきー」です。お遍路さんの装束をイメージしており、手にはさぬき市の特産品、自然薯の杖を持っています。襟巻は讃岐うどんです。

    さぬき市は香川県の東部に位置し、西は県庁所在地のある高松市に隣接しています。さぬき市の北部は瀬戸内海に面した海岸線で、典型的な瀬戸内式気候です。

    寒暖差は少なく、日照時間は長くなります。降雨量が少なく、冬でもほとんど結氷や降雪はありません。夏は「瀬戸の夕凪」が有名です。大串半島からは小豆島や岡山県、淡路島まで望めます。

    白砂青松の津田海岸は瀬戸内海国立公園で、「日本の渚百選」の1つです。中央部は讃岐平野で、灌漑用の大小のため池のある美しい田園風景が広がります。さぬき市には1,812のため池があり、門入ダムは市内最大のため池となります。

    南部は標高約150m以上の、自然豊かな讃岐山脈です。標高788mの矢筈山は、讃岐山脈の最高峰で「四国百山」に選ばれています。タワヤモリは、1955年にさぬき市内最南部の多和で新種として発見されました。遍路88か所の88番札所である大窪寺(おおくぼじ)も多和にあり、さぬき市は四国遍路をしめくくる遍路の「結願のまち」とされています。

    現在さぬき市のある場所には縄文時代から人が住んでおり、その痕跡が鴨部・南谷遺跡に見られます。弥生時代の遺跡としては鴨部・川田遺跡、津田・北山遺跡などがあります。総長163mで四国最大の前方後円墳、富田中・富田茶臼山古墳(とみだちゃうすやまこふん)は国指定の史跡です。

    江戸時代になると1640年の「生駒騒動」により生駒氏が改易となり、高松生駒藩は高松松平藩領となりました。初代藩主は徳川家康の孫で、2代目水戸藩主徳川光圀の兄だったこともあり、松平氏の支配は1871年の廃藩置県まで約230年間に及びました。

    明治維新の際に讃岐国寒川郡にあった27村は、五名山村を除いてすべてさぬき市となり、現在もその名を「大字」の名前として残します。

    さぬき市の主な農業は米と野菜で、畜産では乳用牛の産出額が多くなっています。出荷の多い野菜はタマネギやブロッコリー、キャベツです。果樹としてはブドウやモモがあり、花きを栽培する農家もあります。

    さぬき市では有機減農薬栽培や、大川農産加工コンビナートとの契約栽培など付加価値の高い農業が盛んです。大川農産加工コンビナートは、大川農協が1973年に大川郡長尾町内に完成させた建物です。

    大川郡長尾町は、現在はさぬき市となっています。農協の出資する共同会社7社が集まっており、地域内の農家が生産物を原料として提供します。契約農家は供給先を確保できるので、安定した経営が可能です。

    さぬき市で漁獲量が最も多いのはイワシ類で、エビ類やサワラ類も獲れます。海苔などの栽培漁業も営まれています。

    さぬき市には3か所の公共温泉があり、手ごろな価格で温泉が楽しめます。「クアタラソさぬき津田」はさぬき市津田町にある、瀬戸内海に面した温泉リゾートです。タラソテラピー(海洋療法)をとりいれた海水露天風呂や、香りのミストサウナ、歩行浴などの設備があります。水着着用の入浴システムで、隣接する「クアパーク津田」に宿泊の場合は施設の利用が無料です。

    さぬき市の東部海寄りの寒川町に位置する「春日温泉」は、雨滝山の西の静かな山麓にある自然に囲まれた温泉です。日本庭園があり、ラドンを豊富に含んだびわ風呂などが楽しめます。宿泊もできますが、食事だけの利用も可能なので名物の春日うどんを味わうのもよいでしょう。

    「カメリア温泉」も寒川町にあります。良質のラドンを豊富に含んだ療養泉は、体の芯から温まると評判です。

    高松市方面からの車でのアクセスは、高松自動車道の志度ICと津田寒川IC、津田東ICの利用が可能です。電車はJR高松駅でJR高徳線に乗り換え、さぬき市の志度駅までは35分ほどかかります。急行では約15分です。私鉄のことでんは、高松市まで志度線と長尾線が使えます。志度線の志度瓦町間、長尾線の長尾瓦町間を、それぞれ約30分でつなぎます。

    バスの場合は、JR高松駅から高速バス(大川バス徳島行き)の利用が可能です。さぬき市内には地域密着型のコミュニティバスが運行されており、7つの路線があります。このうち志度・造田・多和線は休日にも運行しており、平日は1人1乗車につき200円、休日は500円で乗車可能です。同伴者のいる小学校就学前の子供は、同伴者1人につき2人まで無料なので運賃を気にせず、さぬき市観光ができます。

    このように香川県さぬき市は農業が盛んな自然豊かな場所であり、香川の中心地である高松までもアクセスの良い魅力的なまちなのです。

  • マルナカパワーシティ屋島について

    香川県は道路密度と道路舗装率が高く、さぬき市も例外ではありません。マルナカパワーシティ屋島は、香川県高松市屋島西町にある大型ショッピングセンターです。高松自動車道を利用すれば高松中央IC上り入口からは約13分、上り出口からは約14分の距離にあります。高松中央IC下り出口からも約14分です。国道11号線沿いにあるので、高速道路を降りてからの交通の便も良好です。

    電車の最寄り駅は、ことでんの志度線「琴電屋島」で徒歩で7分ほどかかります。年中無休で営業しており営業時間は9時から22時です。またマルナカパワーシティ屋島には、384台停められる駐車場があります。

    屋島は、江戸時代の初めまでは島でした。屋島には西町・中町・東町の3町がありますが、3町にまたがる「屋島」山上の展望台から見下ろす瀬戸内海や高松市街の眺めは格別です。屋島は屋根の形をした溶岩台地で、源平合戦の「屋島の戦い」の古戦場としても有名です。「日本の夕日百選」に選ばれている「獅子の霊巌(シシノレイガン)」もあります。

    マルナカパワーシティ屋島店は向かって右側にある鮮度館(B棟)と、A棟の生活館に分かれています。B棟の1階にあるマルナカパワーシティ屋島店は、マックスバリュ西日本株式会社が運営するイオングループの大型スーパーです。鮮度館は1階のみが売り場で、2階と3階は駐車場になっています。連絡通路は2階にあります。スーパーの内部は広く、品ぞろえが豊富です。商品の陳列もきれいで、新鮮な野菜や魚を購入できます。

    生活館の1階には旅行会社や薬局があり、衣料品や寝具、文房具や雑貨などが売られています。2階は書店やおもちゃ屋などが入っています。3階のテナントはアミューズメントパーク、ボーリング場やカラオケ店などです。

    家族で訪れれば、お母さんがスーパーで買い物をしている間に、お父さんと子供たちはおもちゃ屋さんで遊んでいるなどということもできます。アミューズメントパークの遊具で子供を遊ばせたり、カラオケやボーリングで1日過ごすことも可能です。2階にはフードコーナーもあるので、うどんを食べたりコーヒーを飲みながら休んだりできます。地元の人は釣りの帰りに立ち寄って、食事や買い物を楽しむこともあります。