熊本市の高価買取なら
わかば熊本ザ・ビッグ新土河原店へ

どのような状態であってもご相談下さい。

高価買取なら

WAKABA熊本ザ・ビッグ新土河原店へ

LINEで簡易査定

写真を送ればその場で
査定目安を確認できます

友だち追加
高価買取ならWAKABA 高価買取ならWAKABA

熊本市の高価買取なら全国200店舗のWAKABAにお任せください。

「わかば」では、金・プラチナ・銀などの貴金属、ダイヤ・色石などの宝石、バッグ・財布・時計などのブランド品、切手(日本・中国)などの買取を行っています。商品に傷、破損が確認されても積極買取いたします。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

店舗情報

店名
買取店わかば熊本ザ・ビッグ新土河原店
住所

〒860-0056
熊本県熊本市西区新土河原1丁目2−20
ザ・ビッグエクスプレス 店駐車場内

定休日

木曜日 年末年始

営業時間

10時00分~19時00分

TEL
096-274-8255
FAX
096-274-8256

詳細情報
TEL
096-274-8255
FAX
096-274-8256
  • 熊本ザ・ビッグ新土河原店
  • 熊本ザ・ビッグ新土河原店

熊本ザ・ビッグ新土河原店からのメッセージ

買取店わかば熊本ザ・ビッグ新土河原店のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

当店は、28号線沿い「ザ・ビッグエクスプレス新土河原店」の駐車場にて営業中です。

 

LINE査定や出張買取はもちろん、現在の価格を確かめる無料査定も行っておりますので、お気軽にお立ち寄り下さいませ。

 

ご予約不要でご利用いただけます。

  • 熊本ザ・ビッグ新土河原店
  • 熊本ザ・ビッグ新土河原店

熊本ザ・ビッグ新土河原店からのメッセージ

買取店わかば熊本ザ・ビッグ新土河原店のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

当店は、28号線沿い「ザ・ビッグエクスプレス新土河原店」の駐車場にて営業中です。

 

LINE査定や出張買取はもちろん、現在の価格を確かめる無料査定も行っておりますので、お気軽にお立ち寄り下さいませ。

 

ご予約不要でご利用いただけます。

買取一覧

  • 貴金属

    貴金属買取

  • 宝石

    宝石買取

  • アクセサリー

    アクセサリ
    買取

  • 時計

    時計買取

  • ブランドバッグ

    ブランド
    バッグ買取

  • ブランド財布

    ブランド
    財布買取

  • 切手

    切手買取

  • テレフォンカード

    テレカ買取

  • 香水

    香水買取

  • 化粧品

    化粧品買取

  • 古銭

    古銭買取

  • カメラ

    カメラ買取

  • フィギュア

    フィギュア
    買取

  • 鉄道模型

    鉄道模型買取

  • トレカ

    トレカ買取

  • ゲーム

    ゲーム買取

  • パソコン・周辺機器

    パソコン・周辺機器買取

  • スマートフォン

    スマホ買取

  • 文具

    文具買取

  • ライター

    ライター買取

  • 骨董品

    骨董品買取

  • 食器

    食器買取

  • 楽器

    楽器買取

  • 金券

    金券買取

  • イヤホン・ヘッドホン

    イヤホン・ヘッドホン買取

  • ボードゲーム

    ボードゲーム買取

  • 家電

    家電買取

  • 工具

    工具買取

  • 釣具

    釣具買取

  • ブランド服

    ブランド服
    買取

  • 本

    本買取

買取実績

  • 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム レシタル

  • 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム サンジェルマン28

  • 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム トゥルーストワレット

  • 【COACH】コーチ シグネチャーショルダーバッグ F79993

  • 【CELINE】セリーヌ ティーン トリオンフ

  • 【PRADA】プラダ デュエット ショルダーバッグ

  • 【GUCCI】グッチ GG柄ジャッキーショルダーバッグ 001-3346

  • 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム ブローニュ

店頭買取の流れ

  • STEP
    1

    ご来店
    査定をご希望される商品を店舗までお持ちください。ご予約は不要でございますが、店舗の営業時間、定休日のご確認をお願いいたします。

  • STEP
    2

    商品査定
    お客様の商品を付属品含め丁寧に査定いたします。査定は数分で終了しますが商品が複数点ある場合はお待ちいただく場合がございます。

  • STEP
    3

    査定額のご提示
    買取価格をご提示いたします。価格は時期や状態によって変動する場合がございます。予めご了承くださいませ。

―ご成約の場合―

  • STEP
    4

    身分証明書確認・ご署名
    身分証明書のご提示、必要書類へのご署名をお願いいたします。

  • STEP
    5

    現金受け取り
    その場で現金をお渡しいたします。高額の場合は、安全を考慮してご指定口座へお振り込みとなります。

買取時に必要な書類

公的機関が発行した身分証
が必要となります。

運転免許証 / 住民票 / 健康保険証 / 在留カード / パスポート / 住基カード
その他 公的機関の証明書

※健康保険証・国民年金手帳・母子健康手帳
上記の証明書の場合、本人確認書類に記載されているお客様のご住所と同一のものが確認できる「納税証明書」「社会保険料領収書」「公共料金の領収書」の内、いずれか1点が必要になります。

証明書各種

■18歳未満のお客様について

お買取できません。

■18歳以上20歳未満のお客様について

本人確認書類(身分証明書)の他に同意書が必要となります。
※同意書には保護者の署名、保護者確認書類(身分証明書)が必要となります。

簡単3ステップで気軽に商品査定♫

LINE査定無料

STEP1

「わかば」を友だちに
追加します。

STEP2

商品を撮影して送信。

STEP3

査定額をお伝えします。

お客様のご都合に合わせて

選べる
WAKABAの買取方法

「わかば」では店頭買取 ・出張買取 ・宅配買取 など、
お客様のご都合に合わせた買取方法をご用意しております。

わかばの店舗のご案内

よくある質問

買取時にお客様から寄せられるご質問をまとめました。

どのようなものを買い取ってもらえますか?買取対象になる商品は?

A.
弊社では法に触れない限り、できる限り多くの商品をお買取りしております。
ご本人様が不要だと思われる商品も利用されたいと思う方がいらっしゃいます。
意外な商品に値打ちがある場合もございますのでお気軽にお問合せください。

店頭買取以外の買取方法はありますか?

A.
ご自宅にお伺いする出張買取、郵送するだけの宅配買取がございます。
現在は(LINE ライン)による簡易査定やご相談を多くいただいております。

友人から頼まれた場合でも買取は可能でしょうか?

A.
可能です。
所有者様ではなく、商品をお持ちいただく方の身分証明書が必要になりますのでご注意下さい。

買取できない商品はありますか?

A.
下記、一例になります。
債券、有価証券、保険等の金融商品、たばこ、動物用医薬品、漢方薬を含む医薬品、PSEマークのない家電、石油燃焼機器、学生服、警察・消防・郵便・運送業者などの制服など。
詳しくはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

身分証明書は必要ですか?また、どのような証明書が必要になりますか?

A.
買取の際には公的機関が発行した身分証明書が必要となります。
・運転免許証
・住民票原本
・健康保険証
・在留カード
・パスポート
・住基カード
・その他 公的機関の証明書
【健康保険証・国民年金手帳・母子健康手帳の場合】
※本人確認書類に記載されているお客様のご住所と同一のものが確認できる「納税証明書」「社会保険料領収書」「公共料金の領収書」の内、いずれか1点が必要になります。

予約は必要ですか?

A.
買取の事前予約は不要です。
営業時間内であればいつでも対応可能です。

キャンセル料はかかりますか?

A.
店舗買取、宅配買取、出張買取、全て査定後のキャンセルは可能です。
その場合のキャンセル料はございません。

未使用品の場合は定価に近い金額で買取可能ですか?

A.
買取金額は、メーカー希望小売価格ではなく市場を考慮したものとなり、その価格にも変動がございます。
売却を検討されているタイミングでご相談いただく必要がございますので、詳しくはお電話やLINEからご連絡くださいませ。
あなたのモノを誰かのタイセツに
あなたのモノを誰かのタイセツに
おかげさまでWAKABAは6冠達成!!
GIA公式証明書取得済み

お知らせ

1分で読める!
買取と商品に関するショートコラム

  • 熊本県熊本市について

    熊本市は熊本県の県庁所在地で、5つの行政区から構成されており、平成24年には日本でも数少ない政令指定都市のひとつとして認定されました。

    市の総人口は2023年2月1日時点で73万人程度と全国的に見ても大きな都市で、九州地方の中では福岡市や北九州市に次いで人口が多いのが特徴です。

    熊本県の総人口の半分弱が熊本市に住んでいるため、住宅地も商業施設も最も発展している市になっています。熊本市は森の都として自然を大切にする市政も進めてきています。

    熊本県には阿蘇山などの有名な自然がたくさんあるため、豊かな水と森の文化を尊重して、都市計画を立てる際にも自然との調和・共存を重視しています。

    戦後には豊かだった森林が熊本市から減っていったという経緯があり、積極的に森を守ってきました。森には水が欠かせないという視点から水の豊かさも大切にしてきたため、現在では水の都とも称されることがあります。

    熊本市は中央区、北区、西区、南区、東区によって構成されており、行政の中心になっているのは熊本市役所が置かれている中央区ですが、完全に中央集権型の行政にしているわけではありません。

    熊本市では市政にかかわる機関を中央区以外にも設けています。

    例えば、熊本市西区には熊本地方合同調査が設けられていて、財務局や農政局、国税局などがあり、熊本市南区には九州地方整備局熊本港湾・空港整備事務所も設けられているなど、それぞれの区に市や県、国の単位での役割を負わせる仕組みを作り上げてきているのが特徴です。

    熊本市西区は2023年2月1日の時点で人口が9万人程度の熊本市の行政区の1つです。

    熊本市の5つの行政区の中でも総人口が少ない区ですが、熊本市西区は地元から根強い人気がある地域になっています。

    熊本市西区は政令指定都市になった時点で生まれた区で、それ以前は町や村がほとんどで、特に村の比率が大きく、熊本県で伝統的な農林水産業が盛んな地域です。

    政令指定都市になってからも熊本市西区では森と水を大切にする市政に積極的な協力をしてきており、熊本市西区は有明海に面していて豊かな水の資源があるほか、金峰山(きんぼうざん)の森の資源も豊富で、自然との共存を目指す熊本市にとって欠かせない存在になっている区です。

    一方、熊本市西区は熊本駅がある区としても有名で、熊本駅は熊本県での公共交通機関の拠点として欠かせない役割を果たしています。

    鹿児島本線や豊後本線が通っているだけでなく、九州新幹線の開通によって旅行などのシーンでもよく利用されており、2011年には九州新幹線全線が開通しました。

    山陽新幹線に直通しているみずほやさくらに乗れば、関西地方の新大阪駅まで簡単に移動することができます。

    新幹線の開通によって熊本駅の需要は高騰し、バスターミナルや大型立体駐車場も整備されており、車でアクセスもしやすくなっている駅です。

    熊本駅は九州地方の各地への高速バスも発着しており、熊本空港へのリムジンバスも運行しているため、熊本県にとって不可欠な交通の要衝です。

    熊本駅の周辺は熊本市西区の中でも繁栄しているエリアです。東側にあるアミュプラザくまもとは西区の中でも最も大きなショッピングモールで、休日だけでなく平日も賑わい、イベントも盛んにおこなわれています。

    熊本駅は交通拠点としても商業エリアとしても熊本市民を支えている駅で、西区のシンボルとしての役割も果たしています。

    熊本市西区は華々しい面もある一方、少子高齢化の進んでいる地域でもあり、もともとほとんどが村だったこともあって、2000年前後には若い世代が都会に流出してしまいました。

    少子高齢化は全国的に大きな課題になっていますが、熊本市西区も例外ではなく、対策が求められ、地元の文化や自然を大切にしつつ、若い世代の流入や定着を促す市政が進められてきています。

    熊本市西区新土河原は西区役所の東、熊本駅と西熊本駅の中間あたりに位置します。西区を通っている白川沿いの地域で、28号線と227号線が通っており、熊本市西区新土河原は熊本市中部浄化センターにほど近く、閑静な住宅街が広がっています。

    賃貸住宅も多いですが、戸建て住宅も林立していて昔ながらの街並みがあります。

    熊本市西区新土河原には新土河原公民館のある新土河原町公園が自然豊かで、地元の人たちの憩いの場になっており、子育て世代からは子供の遊び場としてもよく利用されているスポットです。

    また、保育園も隣接している利便性があるので、熊本市西区新土河原は子育てエリアとして若い世代の人も集まっています。

    このように、熊本県熊本市は自然と人に恵まれた地域なのです。

  • ザ・ビッグエクスプレス新土河原について

    熊本市西区新土河原で生活をする人たちの支えになっているのはザ・ビッグエクスプレス新土河原です。

    ザ・ビッグやザ・ビッグエクスプレスはイオンブランドが経営しているスーパーマーケットで、ザ・ビッグエクスプレス新土河原はイオン九州によって経営されています。

    ザ・ビッグとザ・ビッグエクスプレスは九州地方に32店舗あり、その中で6店舗が熊本県内にあり、熊本市内には5店舗営業していますが、ザ・ビッグエクスプレスは川尻店と新土河原店の2店舗だけです。

    ザ・ビッグとザ・ビッグエクスプレスの違いは店舗規模で、ザ・ビッグエクスプレスはコンパクトな店舗設計になっており、利用者の利便性を重視してスムーズに欲しいものを買えるのが魅力です。

    ザ・ビッグエクスプレス新土河原は周辺地域に住む人にとって日常的な買い物をするスーパーマーケットとして欠かせない役割を果たしています。

    コンパクトに設計されていて、短時間でショッピングができるのがザ・ビッグエクスプレスの特徴で、食品や飲料を中心として、キッチンなどの水回りの雑貨なども揃っているため、日常的に必要になるものは一通り購入することができます。

    営業時間も11時までで、西区のスーパーマーケットの中でも営業時間が長いので、夜遅くなったときに重宝されています。

    また、広い駐車場も用意されているので週末にまとめ買いをするのにも適しているショップです。

    ザ・ビッグエクスプレス新土河原では焼き鳥屋がよく屋台販売をしており、買い物ついでに夕飯用に焼き鳥を買ったり、晩酌のつまみしたりする人で賑わっている屋台です。

    また、同じ敷地内に買取店もあって不用なものを買い物のときに売って来ることもでき、取り扱い商品が多い買取店で気軽に売れるという点で人気があります。

    ザ・ビッグエクスプレス新土河原と同じ敷地内にはレストランやテイクアウトの弁当屋もあって便利なので、地元から人気があるスーパーマーケットになっています。